-
さく乳器 電動ソフトカップ(部品)(1個)
¥242
SOLD OUT
さく乳器 電動 handy fit+ /さく乳器 電動 pro personal R の共通部品です。 商品コード:126414657
-
さく乳器 さく乳器口 Lサイズ 21
¥605
SOLD OUT
大きめのサイズのさく乳口パッドです。替えが欲しい方に。 商品コード:126413574
-
さく乳器 さく乳器口 Mサイズ 21
¥605
SOLD OUT
さく乳器のさく乳口(レギュラーサイズ)です。 商品コード:126413562
-
さく乳器 さく乳器口パッド Mサイズ 21
¥605
SOLD OUT
Mサイズのさく乳口パッドです。替えが欲しい方に。 商品コード:126413559
-
さく乳器 さく乳器口パッド Lサイズ 21
¥605
SOLD OUT
大きめのさく乳口パッドが必要な方に。 商品コード:126413586 1個
-
ピジョン 搾乳器 シリコーン弁 21 (1個入)
¥242
SOLD OUT
【商品特徴】 さく乳器についているシリコーン弁です。紛失してしまった時などに。 [対象商品] さく乳器 手動タイプ(製品番号:4902508007559、4902508021036) さく乳器 電動ハンディフィット(製品番号:4902508007566、4902508021050) さく乳器 電動プロパーソナル(製品番号:4902508007573、4902508007580、4902508001267、4902508021081共通) 対応商品の取扱説明書をお読みください。 【原材料】 シリコーンゴム
-
ピジョン 母乳実感乳首 15ヵ月以上 3Lサイズ Y字形 2個入
¥1,650
いつでもおっぱいと併用しやすく、安心して母乳育児を続けられます。 赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)となめらかな舌の動きを叶え、母乳育児を心地よくアシストします。 ●乳首をくわえる深さの目安となる「ラッチオンライン」 ・赤ちゃんが乳首をくわえる深さの目安となる波型のライン。赤ちゃんにどこまでくわえさせていいのか不安なママとパパのための「くわえる深さ」の目安となるラインです。 ・この「ラッチオンライン」が、赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)へ導き、スムーズな授乳をサポートします。 ※ラッチオンとは、赤ちゃんがママの乳首に吸いつこうとするタイミングに合わせて、ママが自分の乳首を赤ちゃんのおくちに含ませること。 ラッチオンが上手くいくと、赤ちゃんの哺乳とママの授乳がスムーズに開始できます。 ●赤ちゃんのなめらかな舌の動きを叶える「やわらかさ」 ・赤ちゃんにスムーズに飲んでもらうためには、哺乳びんの乳首にもママのおっぱいのような「やわらかさ」が必要です。それを実現するために開発された、母乳実感乳首専用のシリコーンゴムを採用。ママの乳首のやわらかさに、また一歩近づきました。 ●母乳実感乳首 15ヵ月以上/3L ・耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ・15ヵ月以上の離乳完了期のお子さまにおすすめの、3Lサイズ(Y字形)。 ・哺乳の3原則「吸着(きゅうちゃく)」「吸啜(きゅうてつ)」「嚥下(えんげ)」をサポートします。 「吸着」サポート:おっぱいに近づけ、スムーズな舌の動きをさまたげないもっちり触感 「吸啜」サポート:お口に密着できるぴたっとカーブ、適切なくわえこみ目安ラッチオンライン 「嚥下」サポート:「成長・発達」に合わせて設計した吸い穴形状 【材質】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状:Y字形 消毒方法:煮沸消毒○/電子レンジ消毒○/薬液消毒○ 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ・ピジョン 母乳実感哺乳びん ・ピジョン マグマグコロンスパウト ※スリムタイプ哺乳びんは使用できません。 【お手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・通気バルブを保護するため、安心な白い粉末状の食品添加物を塗布してあります。また、材料の特性上、成分の一部が染み出すことがあります。安全なものですがはじめに洗ってからご使用ください。 ・ご使用後は、すぐにぬるま湯につけ、「ピジョン哺乳びん洗い」などで洗います。 ・通気バルブと通気孔、吸い穴は両手でやさしくもみ洗いをしてください。強く洗ったり、引っ張ったりするとバルブが避けて、モレの原因になります。 ・セットする前に座板部の通気バルブを裏から引っ張り、通気バルブが開くか確認してください。 【セットのしかた】 ・キャップの上からセットしてください。 (1)乳首の座板部分をギュッとつぶすようにして持ち、キャップの上から乳首座板の片側をすっと差し込みます。 (2)両手の親指で座板全体をキャップの内側にはめ込みます。 (3)セット完了です。ひっくり返して、通気バルブの横を押すと開くか、座板がゆがんでいないかを確認してください。 【乳首サイズの選び方】 ※赤ちゃんの発達に合わせて選べる6サイズ ・発達に合っていない多すぎる流量は、赤ちゃんの呼吸に負担をかけることがわかっています。赤ちゃんの発達に合わせた適切な量が飲めるように、乳首の吸い穴の形や大きさを変えて6サイズから選べるようにしています。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 ※1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分(9ヵ月以上は5〜10分)かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 ・SS(丸穴):0ヵ月〜(飲む目安:50mLなら約10分)※生後すぐの赤ちゃんに ・S(丸穴):1ヵ月頃〜(飲む目安:100mLなら約10分) ・M(Y字形):3ヵ月頃〜(飲む目安:150mLなら約10分) ・L(Y字形):6ヵ月頃〜(飲む目安:200mLなら約10分) ・LL(Y字形):9ヵ月以上(飲む目安:200mLなら約5分) ・3L(Y字形)15ヵ月以上離乳完了期向け穴形状
-
コンビ くまのプーさん スタートセット
¥2,000
はじめての離乳食に!少量からすぐに使えてずっと活躍の6点セット! ●すぐに使えて、ず〜っと活躍! ●スッキリしまえる!かさねて収納できる。 ●大人もこどもも持ちやすい!ちょこっとカップ。 最初は、お食事カップとして! じぶんで持てるようになったら、はじめてのコップとして! 【セット内容】 ご飯茶碗、小ばち(小)、ちょこっとカップ、フィーディングスプーン、スプーン、フォーク 【原料樹脂】 ポリプロピレン 耐熱温度:140度 耐冷温度:-30度 【消毒方法】 煮沸:○ 電子レンジ:○ 薬液:○ 【仕様】 ★ご飯茶碗容量:220mL ★小ばち(小)容量:140mL ★ちょこっとカップ容量:140mL 【警告】 ・ご使用の際は、必ず保護者が付き添い、絶対にお子さまから目を離さないでください。 お子さまは思わぬ動作をし、ケガをするおそれがあります。 ・電子レンジで加熱した場合、突沸現象により、液体が飛び散ることがあります。庫内からは1分程度たってから取り出してください。 また、顔などを絶対に近づけないでください。 【注意】 ・食器をくわえたまま、歩いたり走ったりさせないでください。転倒して思わぬケガをするおそれがあります。 ・火のそばに置かないでください。変形・破損の原因となります。 ・落としたり、強い衝撃を与えたりしないでください。製品が破損する原因となります。 ・金属製のスプーン・フォークなどの硬いものや先端のとがったものでこすると表面に傷がつくことがあります。 ・表示された耐熱・耐冷温度の範囲内で使用してください。 ・冷凍庫に入れないでください。 破裂するおそれがあります。 ・製品にひび割れ・亀裂・欠けなどの破損が生じたり、著しく変形した場合にはすぐに使用を中止し、新しい製品とお取り替えください。 ・にんじん、トマト、かぼちゃなどの色素が付着する可能性がありますが、洗浄後は衛生上の問題はありません。 【電子レンジ使用上の注意】 ★プラスチックが変形したり、溶けたり、こげたりすることがあります。必ず次の注意事項をお守りください。 ・電子レンジ機能以外 (オーブン・グリル・トースター・スチーム機能など)では加熱しないでください。変形、破損するおそれがあります。 自動的に機能が切り替わるタイプは十分注意してください。 ・電子レンジ内温度が冷めていることを確認してから使用してください。 ・空加熱はしないでください。 ・容器は密封状態で加熱をしないでください。 ・油分、糖分の多い食品の電子レンジでの加熱は、食品が高温になり、本製品が変形・破損するおそれがあるので避けてください。 ・少量の食品や、水分の少ない物を加熱する場合は、時間を短めにセットして、様子を見ながら加熱調理してください。 ・調理器具として使用しないでください。 ★ヤケドの原因となります。 必ず次の注意事項をお守りください。 ・加熱後、容器全体が熱くなる場合があります。庫内より取り出すときは取り扱いに十分注意してください。 ・電子レンジの加熱・解凍により内容物があふれることがあります。内容物は8分目を目安に使用してください。 ・その他お使いいただいている電子レンジの取扱説明書に記載されている内容に従って使用してください。 【洗浄・消毒または除菌の際の注意】 ・たわし、スポンジたわしの硬い部分、研磨剤入りナイロンたわし、金属たわしなどは使用しないでください。 製品の表面に傷がつく原因となります。 ・3分以上煮沸しないでください。過度の煮沸は製品を早く傷めます。 ・小さい鍋で煮沸すると、製品が鍋のフチに密着して変形の原因となります。 ・電子レンジ除菌および煮沸消毒後は、製品が高温になります。ヤケドに注意してください。
-
ピジョン 母乳実感乳首 6ヵ月頃から Lサイズ Y字形 2個入
¥1,650
いつでもおっぱいと併用しやすく、安心して母乳育児を続けられます。 赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)となめらかな舌の動きを叶え、母乳育児を心地よくアシストします。 ●乳首をくわえる深さの目安となる「ラッチオンライン」 ・赤ちゃんが乳首をくわえる深さの目安となる波型のライン。赤ちゃんにどこまでくわえさせていいのか不安なママとパパのための「くわえる深さ」の目安となるラインです。 ・この「ラッチオンライン」が、赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)へ導き、スムーズな授乳をサポートします。 ※ラッチオンとは、赤ちゃんがママの乳首に吸いつこうとするタイミングに合わせて、ママが自分の乳首を赤ちゃんのおくちに含ませること。 ラッチオンが上手くいくと、赤ちゃんの哺乳とママの授乳がスムーズに開始できます。 ●赤ちゃんのなめらかな舌の動きを叶える「やわらかさ」 ・赤ちゃんにスムーズに飲んでもらうためには、哺乳びんの乳首にもママのおっぱいのような「やわらかさ」が必要です。それを実現するために開発された、母乳実感乳首専用のシリコーンゴムを採用。ママの乳首のやわらかさに、また一歩近づきました。 ●母乳実感乳首 6ヵ月頃〜/L ・耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ・6ヵ月頃からの赤ちゃんにおすすめの、Lサイズ(Y字形)。 ・哺乳の3原則「吸着(きゅうちゃく)」「吸啜(きゅうてつ)」「嚥下(えんげ)」をサポートします。 「吸着」サポート:おっぱいに近づけ、スムーズな舌の動きをさまたげないもっちり触感 「吸啜」サポート:お口に密着できるぴたっとカーブ、適切なくわえこみ目安ラッチオンライン 「嚥下」サポート:「成長・発達」に合わせて設計した吸い穴形状 【材質】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状:Y字形 消毒方法:煮沸消毒○/電子レンジ消毒○/薬液消毒○ 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ・ピジョン 母乳実感哺乳びん ・ピジョン マグマグコロンスパウト ※スリムタイプ哺乳びんは使用できません。 【お手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・通気バルブを保護するため、安心な白い粉末状の食品添加物を塗布してあります。また、材料の特性上、成分の一部が染み出すことがあります。安全なものですがはじめに洗ってからご使用ください。 ・ご使用後は、すぐにぬるま湯につけ、「ピジョン哺乳びん洗い」などで洗います。 ・通気バルブと通気孔、吸い穴は両手でやさしくもみ洗いをしてください。強く洗ったり、引っ張ったりするとバルブが避けて、モレの原因になります。 ・セットする前に座板部の通気バルブを裏から引っ張り、通気バルブが開くか確認してください。 【セットのしかた】 ・キャップの上からセットしてください。 (1)乳首の座板部分をギュッとつぶすようにして持ち、キャップの上から乳首座板の片側をすっと差し込みます。 (2)両手の親指で座板全体をキャップの内側にはめ込みます。 (3)セット完了です。ひっくり返して、通気バルブの横を押すと開くか、座板がゆがんでいないかを確認してください。 【乳首サイズの選び方】 ※赤ちゃんの発達に合わせて選べる6サイズ ・発達に合っていない多すぎる流量は、赤ちゃんの呼吸に負担をかけることがわかっています。赤ちゃんの発達に合わせた適切な量が飲めるように、乳首の吸い穴の形や大きさを変えて6サイズから選べるようにしています。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 ※1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分(9ヵ月以上は5〜10分)かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 ・SS(丸穴):0ヵ月〜(飲む目安:50mLなら約10分)※生後すぐの赤ちゃんに ・S(丸穴):1ヵ月頃〜(飲む目安:100mLなら約10分) ・M(Y字形):3ヵ月頃〜(飲む目安:150mLなら約10分) ・L(Y字形):6ヵ月頃〜(飲む目安:200mLなら約10分) ・LL(Y字形):9ヵ月以上(飲む目安:200mLなら約5分) ・3L(Y字形)15ヵ月以上離乳完了期向け穴形状
-
コンビ くまのプーさん 充実セット
¥2,800
離乳食初期からず〜っと使える!必要なものがすべて揃う8点セット! ●すぐに使えて、ず〜っと活躍! ●スッキリしまえる!かさねて収納できる。 ●大人もこどもも持ちやすい!ちょこっとカップ。 最初は、お食事カップとして! じぶんで持てるようになったら、はじめてのコップとして! 【セット内容】 ご飯茶碗、小ばち(大)、小ばち(小)、ちょこっとカップ、小皿、フィーディングスプーン、スプーン、フォーク 【原料樹脂】 ポリプロピレン 耐熱温度:140度 耐冷温度:-30度 【消毒方法】 煮沸:○ 電子レンジ:○ 薬液:○ 【仕様】 ★ご飯茶碗容量・・・220mL ★小ばち(大)容量・・・310mL ★小ばち(小)容量・・・140mL ★ちょこっとカップ容量・・・140mL 【警告】 ・ご使用の際は、必ず保護者が付き添い、絶対にお子さまから目を離さないでください。 お子さまは思わぬ動作をし、ケガをするおそれがあります。 ・電子レンジで加熱した場合、突沸現象により、液体が飛び散ることがあります。庫内からは1分程度たってから取り出してください。 また、顔などを絶対に近づけないでください。 【注意】 ・食器をくわえたまま、歩いたり走ったりさせないでください。転倒して思わぬケガをするおそれがあります。 ・火のそばに置かないでください。変形・破損の原因となります。 ・落としたり、強い衝撃を与えたりしないでください。製品が破損する原因となります。 ・金属製のスプーン・フォークなどの硬いものや先端のとがったものでこすると表面に傷がつくことがあります。 ・表示された耐熱・耐冷温度の範囲内で使用してください。 ・冷凍庫に入れないでください。 破裂するおそれがあります。 ・製品にひび割れ・亀裂・欠けなどの破損が生じたり、著しく変形した場合にはすぐに使用を中止し、新しい製品とお取り替えください。 ・にんじん、トマト、かぼちゃなどの色素が付着する可能性がありますが、洗浄後は衛生上の問題はありません。 【電子レンジ使用上の注意】 ★プラスチックが変形したり、溶けたり、こげたりすることがあります。必ず次の注意事項をお守りください。 ・電子レンジ機能以外 (オーブン・グリル・トースター・スチーム機能など)では加熱しないでください。変形、破損するおそれがあります。 自動的に機能が切り替わるタイプは十分注意してください。 ・電子レンジ内温度が冷めていることを確認してから使用してください。 ・空加熱はしないでください。 ・容器は密封状態で加熱をしないでください。 ・油分、糖分の多い食品の電子レンジでの加熱は、食品が高温になり、本製品が変形・破損するおそれがあるので避けてください。 ・少量の食品や、水分の少ない物を加熱する場合は、時間を短めにセットして、様子を見ながら加熱調理してください。 ・調理器具として使用しないでください。 ★ヤケドの原因となります。 必ず次の注意事項をお守りください。 ・加熱後、容器全体が熱くなる場合があります。庫内より取り出すときは取り扱いに十分注意してください。 ・電子レンジの加熱・解凍により内容物があふれることがあります。内容物は8分目を目安に使用してください。 ・その他お使いいただいている電子レンジの取扱説明書に記載されている内容に従って使用してください。 【洗浄・消毒または除菌の際の注意】 ・たわし、スポンジたわしの硬い部分、研磨剤入りナイロンたわし、金属たわしなどは使用しないでください。 製品の表面に傷がつく原因となります。 ・3分以上煮沸しないでください。過度の煮沸は製品を早く傷めます。 ・小さい鍋で煮沸すると、製品が鍋のフチに密着して変形の原因となります。 ・電子レンジ除菌および煮沸消毒後は、製品が高温になります。ヤケドに注意してください。
-
リッチェル トライ コップ飲みマスターセット ベージュ
¥2,200
おうちでコップ飲みの練習ができるカップと、おでかけ時にも使用できるコップマグのセットです。 ●2STEPでかんたんコップ飲みマスター。 ●コツいらずの飲みやすいコップ。 飲み口をくわえるだけで、弁が開閉するので、はじめてでも飲みやすいです。 ●2つの弁で漏れない。 噴き出しを防ぎ、漏れないので安心して使えます。 ※「漏れない」とは誤使用、空気弁の破損や経年劣化による場合などを除きます。なお、本品は完全密閉ではありません。カバーを開いた状態で、横倒しで数分間放置したり、振ったりすると中の飲み物が漏れる可能性があります。 ●角度のついたハンドル。 ハンドルが手前に傾いているので、自分で飲みやすいです。 ●お手入れ簡単。 飲み口とパッキンが一体型で、お手入れが簡単です。 ●食器洗い乾燥機OK、煮沸・薬液消毒OK。 【セット内容】 おうちカップ、コップマグ 【材質】 ポリプロピレン、シリコーンゴム 【対象月齢】 5カ月頃〜 【使用上の注意】 ・火のそばに置かないでください。 ・たわしまたは、みがき粉で磨くとキズが付くことがあります。
-
chu-bo!(チューボ) 使い切りほ乳ボトル 4個入
¥1,672
この商品は消毒済みですので、開封してすぐにお使いいただけます。 ●旅行先で。 国内、海外旅行の際、お出かけ先で消毒器具がない時でも場所を選ばず、すぐに授乳ができます。 ●車の渋滞時に。 ちょっとした渋滞時など消毒が難しい時でも、使いきりのほ乳ボトルがあれば安心です。 ●夜間の授乳時に。 寝不足気味なママも、授乳に慣れていないパパも安心してすぐに使う事ができます。 ●災害時の緊急用に。 災害や停電時などの非常用としてもお使い頂けます。 ●衛生的な乳首カバー付き。 ●1個ずつ個包装されています。 【品名】 ほ乳器(プラスチック製) 【材質】 ・キャップ、ボトル・・・ポリプロピレン ・乳首・・・合成ゴム(シリコーンゴム) ・乳首カバー:PET 【最大目盛容量】 250mL 【乳首の吸い穴の形状】 楕円 【対象月齢】 0カ月〜 【使用方法】 (1)カプセルを開けると、上フタに乳首とキャップがセットされています。そのまま取り外さずに乳首を上向きにして平らな場所に置きます。 (2)ボトルをカプセルから取り出し折りたたみ部分を完全に引き伸ばします。 (3)ボトルに用意した粉ミルクとお湯を注ぎ、カプセル上フタからキャップを取り外し、ボトルにしっかり取り付けます。 (4)ボトルを振ってミルクを溶かします。調乳方法は粉ミルクの取扱説明書に従ってください。 (5)ミルクが適温になりましたら乳首カバーを外して授乳してください。 ボトルの伸ばし方、乳首の取り出し方等、くわしくはカプセル胴体のラベルもご覧ください。 【ご注意】 ・直射日光を避け、涼しいところで保管する。 ・外装が改ざんされている又は封印されていない場合は使用しない。 ・保護者の目の届くところで使用する。 ・変形、破損の原因になるので強い衝撃を与えない。 ・亀裂、変形がある場合は使用しない。 ・開封後は速やかに使用する。 ・お湯を注ぐ時、ボトルが傾かないようにする。 ・中身が飛び出す恐れがあるので、熱い状態で激しく振ったり、強く押したりしない。 ・子供の近くで調乳しない。 ・電子レンジを使用しない。 ・授乳前に飲み物の温度を確認する。 ・消毒及び殺菌をしない。
-
コンビ ベビーレーベル ステップアップ食器セットC
¥4,950
離乳食の初期から完了期までをしっかりサポートする食器セットとコンパクトな調理セットです! ●食洗機、電子レンジOK! 【セット内容】 <離乳食調理器> すり皿・ミニざる・調理ボウル・ヌードルカッター <食器> ランチプレートセット・ご飯茶碗・深皿・ミルクカップ・フィーディングスプーン・スプーン・フォーク・レンジ用フタ 【容量】 すり皿・・・120mL 調理ボウル・・・250mL ご飯茶碗・・・200mL 深皿・・・260mL ミルクカップ・・・210mL 【材質】 ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー 【ご注意】 ・ご使用になる前に必ず取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。お読みになったあとは大切に保管してください。
-
コンビ ベビーレーベル 離乳食ナビゲート調理セットC
¥3,960
すりつぶし・ゆで・加熱&解凍・角切り・すりおろし・裏ごしなど、赤ちゃんの成長に合わせた離乳食づくりがこれひとつでOK! 離乳食レシピ集付きです。 ●すり鉢ボウル、すりつぶしボウル、裏ごしプレート、おろしプレート、カットプレート、レンジ用フタ、ヘラが入っています。 ●食洗機・電子レンジ対応。(※裏ごしプレート、カットプレートは電子レンジ非対応です。) <セット内容> ★すりつぶしボウル 食材をすりつぶしやすい突起付きボウル。レンジ用フタと合わせて、ゆでる、煮るなどの加熱調理やあたため、解凍もできます。 ★カットプレート ゆでた野菜をのせてヘラで押すだけで、5mm角、10mm角に簡単にカットできるプレート。 ★レンジ用フタ レンジ調理やあたために便利なフタ。 ★おろしプレート 野菜や果物などを細かくすりおろせるプレート。表裏で目の粗さが選べます。 ★裏ごしプレート ゆでた野菜やおかゆなどをペースト状に裏ごせるプレート。 ★すり鉢ボウル 凹凸の溝があり、食材を細かくすりつぶせます。レンジ用フタと合わせて、ゆでる、煮るなどの加熱調理やあたため、解凍もできます。 ★ヘラ 手になじみやすく、使いやすい。 【セット内容】 すり鉢ボウル、すりつぶしボウル、裏ごしプレート、おろしプレート、カットプレート、レンジ用フタ、ヘラ 【仕様】 ★すり鉢ボウル 原料樹脂・・・ポリプロピレン 耐熱温度・・・140度 耐冷温度・・・-40度 容量・・・330mL 電子レンジ・・・○ ★すりつぶしボウル 原料樹脂・・・ポリプロピレン 耐熱温度・・・140度 耐冷温度・・・-40度 容量・・・280mL 電子レンジ・・・○ ★裏ごしプレート 原料樹脂・・・フレーム:ABS樹脂、こし網:ステンレス鋼 耐熱温度・・・100度 電子レンジ・・・× ★おろしプレート 原料樹脂・・・ポリプロピレン 耐熱温度・・・140度 ★カットプレート 原料樹脂・・・フレーム:ABS樹脂、カット部:ステンレス鋼 耐熱温度・・・100度 電子レンジ・・・× ★レンジ用フタ 原料樹脂・・・ポリプロピレン 耐熱温度・・・140度 耐冷温度・・・-40度 電子レンジ・・・○ ★ヘラ 原料樹脂・・・ポリプロピレン 耐熱温度・・・140度 【注意】 ・ご使用になる前に必ず取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。お読みになったあとは大切に保管してください。
-
ベビー用 3層式のやわらかエプロン アニマル 使い切りタイプ 20枚入
¥660
厚みがあってソフトな肌触り、使い切りタイプでいつも清潔。 表地は不織布、中地はペーパー、裏地はポリエチレンの順に3層構造なので液状のもので裏地(服)にっしみることなくしっかりガードします。 ●くるっとポケットを裏返せば、表に食べこぼしをキャッチするポケットへ。食べこぼしによるお掃除の負担も軽減。 ●3層構造なので表は肌触りがよく、表地・中地で汚れをキャッチしながら、裏地でしっかり汚れをガード。 ●首周りにはスリットが入っているので圧迫感なく着用でき、ズレ防止テープでお子様の首周りに合わせて調整できます。チクチクして嫌がる、というお子様におすすめです。 ●おしょくじ”が楽しくなるような、かわいいアニマル柄のデザインです♪ ●使い切りタイプだから洗う手間いらず。お出かけの時にもパパッと持ち出せて便利です。 【品質表示】 材質:不織布(ポリプロピレン)、紙、ポリエチレン 【エプロンサイズ】 約(縦)350×(横)240mm ・ご使用サイズの目安は、70?95です。(6ヶ月〜3歳頃までのサイズ感です。) ※成長には個人差があります。目安としてご活用ください。 【使用方法】 (1)裏面のポケットを裏返して食べこぼしをキャッチするポケットを作ってください。 (2)首部分のミシン目に沿って切り離し、テープのはく離紙をはがしてください。貼り直しができるので、首まわりの調節をしながら貼ってください。 【使用上の注意】 ・必ず保護者の目の届くところでご使用ください。 ・用途以外には使用しないでください。 ・火のそばや高温になる場所では使用しないでください。 ・エプロンは通気性がないため、お子様の顔の近くに近づけないでください。 ・テープを貼り直すときは、テープ部分を強く引っ張らないでください。はがれる可能性があります。 ・衛生上及び機能上1回ごとにお取り替えください。再使用はできません。 ・エプロンが汚れたときは新しいものと取り替えてください。 ・トイレには絶対に流さないでください。詰まりの原因となります。 ・お子様の手の届かないに保管してください。
-
お食事用 ベビーエプロン 7枚入
¥330
国内オリジナル自動製造機による安心の品質と低コスト やわらか不織布+裏面はっ水加工。 しっかりキャッチ!食べこぼしポケット ●安心の国内フレキソ印刷! 溶剤を使わないフレキソ印刷でデザインをプリント。その為幼児が口内に入れてしまっても印刷が溶け出さず害を与えることがありません。 ●安心の国内加工! 国内、静岡市清水工場の専用ラインで生産を行っている日本製品。 ●簡単着脱! 両面テープ付きで直接肩に留めるだけ。楽々装着が可能。 ●ポリコート加工! 裏面にポリコート加工をしているので、汚れの浸透を防ぎ、服を汚しにくい。 ●食べこぼしポケット付! 大きめのポケットが食べこぼしをしっかりキャッチ。 【素材】 ポリプロピレン、ポリエチレン 【使用方法】 (1) 下の部分を裏からひっくり返し、食べこぼしポケットを作ります。 (2) 粘着テープをはがし、服の肩に留めます。 ※ご使用後はそのままお捨て下さい。 【注意】 ・本来の用途以外には使用しないで下さい。 ・必ず保護者の元でご使用下さい。 ・粘着テープは、肌に直接付けないで下さい。 ・本品は通気性がないため、安全のためお子様の顔に近付けない様にして下さい。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管して下さい。 ・火のそばや高温になる場所での使用、保管はおやめ下さい。 ・粘着テープは、衣類のプリント部分には付けないで下さい。 ・生地を痛める恐れがあるので、伸縮性のある生地や、起毛された生地には使用しないで下さい。 ・衣類の生地の種類によっては粘着テープが付きにくい場合があります。 ・量が多かったり、色の濃い食べこぼしを受け止めた場合は、早めにお捨て下さい。 ・ご使用後は、粘着テープを強く剥がさず、注意して剥がして下さい。 ・本品は使い切りタイプなので、一度ご使用したら捨てて、再使用しないで下さい。 ・洗濯はできません。 ・ご使用後は、各地方自治体の区分に従って処分してください。
-
ピジョン 母乳実感乳首 9ヵ月以上 LLサイズ Y字形 2個入
¥1,650
いつでもおっぱいと併用しやすく、安心して母乳育児を続けられます。 赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)となめらかな舌の動きを叶え、母乳育児を心地よくアシストします。 ●乳首をくわえる深さの目安となる「ラッチオンライン」 ・赤ちゃんが乳首をくわえる深さの目安となる波型のライン。赤ちゃんにどこまでくわえさせていいのか不安なママとパパのための「くわえる深さ」の目安となるラインです。 ・この「ラッチオンライン」が、赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)へ導き、スムーズな授乳をサポートします。 ※ラッチオンとは、赤ちゃんがママの乳首に吸いつこうとするタイミングに合わせて、ママが自分の乳首を赤ちゃんのおくちに含ませること。 ラッチオンが上手くいくと、赤ちゃんの哺乳とママの授乳がスムーズに開始できます。 ※ラッチオンとは、赤ちゃんがママの乳首に吸いつこうとするタイミングに合わせて、ママが自分の乳首を赤ちゃんのおくちに含ませること。 ラッチオンが上手くいくと、赤ちゃんの哺乳とママの授乳がスムーズに開始できます。 ●赤ちゃんのなめらかな舌の動きを叶える「やわらかさ」 ・赤ちゃんにスムーズに飲んでもらうためには、哺乳びんの乳首にもママのおっぱいのような「やわらかさ」が必要です。それを実現するために開発された、母乳実感乳首専用のシリコーンゴムを採用。ママの乳首のやわらかさに、また一歩近づきました。 ●母乳実感乳首 9ヵ月以上/LL ・耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ・9ヵ月以上の赤ちゃんにおすすめの、LLサイズ(Y字形)。 ・哺乳の3原則「吸着(きゅうちゃく)」「吸啜(きゅうてつ)」「嚥下(えんげ)」をサポートします。 「吸着」サポート:おっぱいに近づけ、スムーズな舌の動きをさまたげないもっちり触感 「吸啜」サポート:お口に密着できるぴたっとカーブ、適切なくわえこみ目安ラッチオンライン 「嚥下」サポート:「成長・発達」に合わせて設計した吸い穴形状 【材質】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状:Y字形 消毒方法:煮沸消毒○/電子レンジ消毒○/薬液消毒○ 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ・ピジョン 母乳実感哺乳びん ・ピジョン マグマグコロンスパウト ※スリムタイプ哺乳びんは使用できません。 【お手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・通気バルブを保護するため、安心な白い粉末状の食品添加物を塗布してあります。また、材料の特性上、成分の一部が染み出すことがあります。安全なものですがはじめに洗ってからご使用ください。 ・ご使用後は、すぐにぬるま湯につけ、「ピジョン哺乳びん洗い」などで洗います。 ・通気バルブと通気孔、吸い穴は両手でやさしくもみ洗いをしてください。強く洗ったり、引っ張ったりするとバルブが避けて、モレの原因になります。 ・セットする前に座板部の通気バルブを裏から引っ張り、通気バルブが開くか確認してください。 【セットのしかた】 ・キャップの上からセットしてください。 (1)乳首の座板部分をギュッとつぶすようにして持ち、キャップの上から乳首座板の片側をすっと差し込みます。 (2)両手の親指で座板全体をキャップの内側にはめ込みます。 (3)セット完了です。ひっくり返して、通気バルブの横を押すと開くか、座板がゆがんでいないかを確認してください。 【乳首サイズの選び方】 ※赤ちゃんの発達に合わせて選べる6サイズ ・発達に合っていない多すぎる流量は、赤ちゃんの呼吸に負担をかけることがわかっています。赤ちゃんの発達に合わせた適切な量が飲めるように、乳首の吸い穴の形や大きさを変えて6サイズから選べるようにしています。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 ※1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分(9ヵ月以上は5〜10分)かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 ・SS(丸穴):0ヵ月〜(飲む目安:50mLなら約10分)※生後すぐの赤ちゃんに ・S(丸穴):1ヵ月頃〜(飲む目安:100mLなら約10分) ・M(Y字形):3ヵ月頃〜(飲む目安:150mLなら約10分) ・L(Y字形):6ヵ月頃〜(飲む目安:200mLなら約10分) ・LL(Y字形):9ヵ月以上(飲む目安:200mLなら約5分) ・3L(Y字形)15ヵ月以上離乳完了期向け穴形状
-
ピジョン 母乳実感乳首 3ヵ月頃から Mサイズ Y字形 2個入
¥1,650
いつでもおっぱいと併用しやすく、安心して母乳育児を続けられます。 赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)となめらかな舌の動きを叶え、母乳育児を心地よくアシストします。 ●乳首をくわえる深さの目安となる「ラッチオンライン」 ・赤ちゃんが乳首をくわえる深さの目安となる波型のライン。赤ちゃんにどこまでくわえさせていいのか不安なママとパパのための「くわえる深さ」の目安となるラインです。 ・この「ラッチオンライン」が、赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)へ導き、スムーズな授乳をサポートします。 ※ラッチオンとは、赤ちゃんがママの乳首に吸いつこうとするタイミングに合わせて、ママが自分の乳首を赤ちゃんのおくちに含ませること。 ラッチオンが上手くいくと、赤ちゃんの哺乳とママの授乳がスムーズに開始できます。 ●赤ちゃんのなめらかな舌の動きを叶える「やわらかさ」 ・赤ちゃんにスムーズに飲んでもらうためには、哺乳びんの乳首にもママのおっぱいのような「やわらかさ」が必要です。それを実現するために開発された、母乳実感乳首専用のシリコーンゴムを採用。ママの乳首のやわらかさに、また一歩近づきました。 ●母乳実感乳首 3ヵ月頃〜/M ・耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ・3ヵ月頃からの赤ちゃんにおすすめの、Mサイズ(Y字形)。 ・哺乳の3原則「吸着(きゅうちゃく)」「吸啜(きゅうてつ)」「嚥下(えんげ)」をサポートします。 「吸着」サポート:おっぱいに近づけ、スムーズな舌の動きをさまたげないもっちり触感 「吸啜」サポート:お口に密着できるぴたっとカーブ、適切なくわえこみ目安ラッチオンライン 「嚥下」サポート:「成長・発達」に合わせて設計した吸い穴形状 【材質】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状:Y字形 消毒方法:煮沸消毒○/電子レンジ消毒○/薬液消毒○ 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ・ピジョン 母乳実感哺乳びん ・ピジョン マグマグコロンスパウト ※スリムタイプ哺乳びんは使用できません。 【お手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・通気バルブを保護するため、安心な白い粉末状の食品添加物を塗布してあります。また、材料の特性上、成分の一部が染み出すことがあります。安全なものですがはじめに洗ってからご使用ください。 ・ご使用後は、すぐにぬるま湯につけ、「ピジョン哺乳びん洗い」などで洗います。 ・通気バルブと通気孔、吸い穴は両手でやさしくもみ洗いをしてください。強く洗ったり、引っ張ったりするとバルブが避けて、モレの原因になります。 ・セットする前に座板部の通気バルブを裏から引っ張り、通気バルブが開くか確認してください。 【セットのしかた】 ・キャップの上からセットしてください。 (1)乳首の座板部分をギュッとつぶすようにして持ち、キャップの上から乳首座板の片側をすっと差し込みます。 (2)両手の親指で座板全体をキャップの内側にはめ込みます。 (3)セット完了です。ひっくり返して、通気バルブの横を押すと開くか、座板がゆがんでいないかを確認してください。 【乳首サイズの選び方】 ※赤ちゃんの発達に合わせて選べる6サイズ ・発達に合っていない多すぎる流量は、赤ちゃんの呼吸に負担をかけることがわかっています。赤ちゃんの発達に合わせた適切な量が飲めるように、乳首の吸い穴の形や大きさを変えて6サイズから選べるようにしています。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 ※1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分(9ヵ月以上は5〜10分)かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 ・SS(丸穴):0ヵ月〜(飲む目安:50mLなら約10分)※生後すぐの赤ちゃんに ・S(丸穴):1ヵ月頃〜(飲む目安:100mLなら約10分) ・M(Y字形):3ヵ月頃〜(飲む目安:150mLなら約10分) ・L(Y字形):6ヵ月頃〜(飲む目安:200mLなら約10分) ・LL(Y字形):9ヵ月以上(飲む目安:200mLなら約5分) ・3L(Y字形)15ヵ月以上離乳完了期向け穴形状
-
ピジョン 母乳実感乳首 0ヵ月から SSサイズ 丸穴 1個入
¥902
いつでもおっぱいと併用しやすく、安心して母乳育児を続けられます。 赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)となめらかな舌の動きを叶え、母乳育児を心地よくアシストします。 ●乳首をくわえる深さの目安となる「ラッチオンライン」 ・赤ちゃんが乳首をくわえる深さの目安となる波型のライン。赤ちゃんにどこまでくわえさせていいのか不安なママとパパのための「くわえる深さ」の目安となるラインです。 ・この「ラッチオンライン」が、赤ちゃんの適切な吸着(ラッチオン)へ導き、スムーズな授乳をサポートします。 ※ラッチオンとは、赤ちゃんがママの乳首に吸いつこうとするタイミングに合わせて、ママが自分の乳首を赤ちゃんのおくちに含ませること。 ラッチオンが上手くいくと、赤ちゃんの哺乳とママの授乳がスムーズに開始できます。 ●赤ちゃんのなめらかな舌の動きを叶える「やわらかさ」 ・赤ちゃんにスムーズに飲んでもらうためには、哺乳びんの乳首にもママのおっぱいのような「やわらかさ」が必要です。それを実現するために開発された、母乳実感乳首専用のシリコーンゴムを採用。ママの乳首のやわらかさに、また一歩近づきました。 ●母乳実感乳首 新生児/SS ・耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ・生後すぐの赤ちゃんにぴったりのSSサイズ(丸穴)。 ・哺乳の3原則「吸着(きゅうちゃく)」「吸啜(きゅうてつ)」「嚥下(えんげ)」をサポートします。 「吸着」サポート:おっぱいに近づけ、スムーズな舌の動きをさまたげないもっちり触感 「吸啜」サポート:お口に密着できるぴたっとカーブ、適切なくわえこみ目安ラッチオンライン 「嚥下」サポート:「成長・発達」に合わせて設計した吸い 【材質】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状:丸穴 消毒方法:煮沸消毒○/電子レンジ消毒○/薬液消毒○ 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ・ピジョン 母乳実感哺乳びん ・ピジョン 母乳相談室哺乳びん ・ピジョン マグマグコロンスパウト ※スリムタイプ哺乳びんは使用できません。 【お手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・通気バルブを保護するため、安心な白い粉末状の食品添加物を塗布してあります。また、材料の特性上、成分の一部が染み出すことがあります。安全なものですがはじめに洗ってからご使用ください。 ・ご使用後は、すぐにぬるま湯につけ、「ピジョン哺乳びん洗い」などで洗います。 ・通気バルブと通気孔、吸い穴は両手でやさしくもみ洗いをしてください。強く洗ったり、引っ張ったりするとバルブが避けて、モレの原因になります。 ・セットする前に座板部の通気バルブを裏から引っ張り、通気バルブが開くか確認してください。 【セットのしかた】 ・キャップの上からセットしてください。 (1)乳首の座板部分をギュッとつぶすようにして持ち、キャップの上から乳首座板の片側をすっと差し込みます。 (2)両手の親指で座板全体をキャップの内側にはめ込みます。 (3)セット完了です。ひっくり返して、通気バルブの横を押すと開くか、座板がゆがんでいないかを確認してください。 【乳首サイズの選び方】 ※赤ちゃんの発達に合わせて選べる6サイズ ・発達に合っていない多すぎる流量は、赤ちゃんの呼吸に負担をかけることがわかっています。赤ちゃんの発達に合わせた適切な量が飲めるように、乳首の吸い穴の形や大きさを変えて6サイズから選べるようにしています。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 ※1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分(9ヵ月以上は5〜10分)かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 ・SS(丸穴):0ヵ月〜(飲む目安:50mLなら約10分)※生後すぐの赤ちゃんに ・S(丸穴):1ヵ月頃〜(飲む目安:100mLなら約10分) ・M(Y字形):3ヵ月頃〜(飲む目安:150mLなら約10分) ・L(Y字形):6ヵ月頃〜(飲む目安:200mLなら約10分) ・LL(Y字形):9ヵ月以上(飲む目安:200mLなら約5分) ・3L(Y字形)15ヵ月以上離乳完了期向け穴形状
-
ピジョン スリムタイプ乳首 0ヵ月から Sサイズ 1個入
¥660
耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ●やわらかいシリコーン素材なので、赤ちゃんの舌の運動に合わせて乳首が動き、スムーズに飲めます。 ●通気孔がミルクの流れをスムーズにし、乳首のつぶれやへこみをなくします。 ●0ヵ月からの赤ちゃんにぴったりの、Sサイズ(丸穴)。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 ●Kタイプ哺乳びんにもお使いいただけます。 【品名】 乳首 【材質】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状:丸穴 消毒方法:煮沸消毒○/電子レンジ消毒○/薬液消毒○ 【ご使用時期のめやす】 ・授乳時間は10〜15分を目安にし、赤ちゃんの成長に適した乳首サイズを選びましょう。 ※月齢はあくまでも目安です。 ★スリムタイプ乳首ラインナップ ・S(丸穴):0ヵ月〜 ※生後すぐの赤ちゃんに。 ・M(丸穴):4ヵ月頃〜 ・Y(スリーカット):6ヵ月頃〜 ・L(丸穴):9ヵ月以上 ※Yよりもっと飲みたい赤ちゃんに。 【お取り替えのめやす】 ・ひとつの乳首に赤ちゃんがなじむと、新しい乳首に替えてもイヤがることがあります。乳首は2個以上を交互に約2ヶ月をめどに使い、破れたり切れたりしないよう、古くなったら使用回数にかかわらず、早めに取り替えましょう。 ・乳首は歯の生えている赤ちゃんが、かんで引っ張ると裂けることがありますのでご注意ください。 【ご使用前・ご使用後のお手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・ご使用後は、すぐにぬるま湯につけ、「ピジョン哺乳びん洗い」などで洗います。 ・乳首の先端はゴムが薄いのでやさしく洗ってください。 ・通気孔はよく洗ってください。つまると乳首のつぶれやびん内へのとびこみなど、思わぬ事故の原因になります。 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ・ピジョン スリムタイプ哺乳びん ・この乳首には、ピジョン母乳実感哺乳びん、ピジョン母乳相談室哺乳びん、ピジョンマグマグコロンスパウトはご使用できません。 ★取扱上の注意 ・ご使用後は、専用のブラシなどを使用して十分に洗浄した後、消毒を行ってください。 ・使用していないときは、お子様の手の届かない場所で保管してください。 ・キャップは、ゆるみのないよう、しっかりと締めてください。
-
ピジョン スリムタイプ乳首 4ヵ月から Mサイズ 1個入
¥660
耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ●やわらかいシリコーン素材なので、赤ちゃんの舌の運動に合わせて乳首が動き、スムーズに飲めます。 ●気孔がミルクの流れをスムーズにし、乳首のつぶれやへこみをなくします。 ●4ヵ月頃からの赤ちゃんにぴったりの、Mサイズ(丸穴)。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 ※Kタイプ哺乳びんにもお使いいただけます。 【品名】 乳首 【材質】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状・・・丸穴 消毒方法・・・煮沸消毒○/電子レンジ消毒○/薬液消毒○ 【お手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・ご使用後はすぐにぬるま湯につけ、洗ってください。 ・乳首の先端はゴムが薄いのでやさしく洗ってください。 ・通気孔はよく洗ってください。つまると乳首のつぶれやびん内へのとびこみなど、思わぬ事故の原因になります。 【ご使用時期のめやす】 授乳時間は10〜15分を目安にし、赤ちゃんの成長に適した乳首サイズを選びましょう。 ※月齢はあくまでも目安です。 <スリムタイプ乳首ラインナップ> S(丸穴)・・・0ヵ月〜 ※生後すぐの赤ちゃんに。 M(丸穴)・・・4ヵ月頃〜 Y(スリーカット)・・・6ヵ月頃〜 L(丸穴)・・・9ヵ月以上 ※Yよりもっと飲みたい赤ちゃんに。 【お取り替えのめやす】 ・ひとつの乳首に赤ちゃんがなじむと、新しい乳首に替えてもイヤがることがあります。乳首は2コ以上を交互に約2ヶ月をめどに使い、破れたり切れたりしないように古くなったら使用回数にかかわらず、早めに取り替えましょう。 ・乳首は歯の生えている赤ちゃんが、かんで引っ張ると裂けることがありますのでご注意ください。 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ピジョン スリムタイプ哺乳びん ※この乳首にはピジョン母乳実感哺乳びん、ピジョン母乳相談室哺乳びん、ピジョンマグマグベビーカップはご使用できません。 ★取扱上の注意 ・ご使用後は、専用のブラシなどを使用して十分に洗浄した後、消毒を行ってください。 ・使用していないときはお子様の手の届かない所で保管してください。
-
ピジョン スリムタイプ乳首 6ヵ月から Yスリーカット 1個入
¥660
耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ●やわらかいシリコーン素材なので、赤ちゃんの舌の運動に合わせて乳首が動き、スムーズに飲めます。 ●通気孔がミルクの流れをスムーズにし、乳首のつぶれやへこみをなくします。 ●6ヵ月頃からの赤ちゃんにぴったりの、Yサイズ(Y字形)。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 ●Kタイプ哺乳びんにもお使いいただけます。 【品名】 乳首 【材料の種類】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状:スリーカット 消毒方法:煮沸○/レンジ○/薬液○ 【ご使用時期のめやす】 ・授乳時間は10〜15分を目安にし、赤ちゃんの成長に適した乳首サイズを選びましょう。 ★スリムタイプ乳首ラインナップ ・S(丸穴):0ヵ月〜 ※生後すぐの赤ちゃんに。 ・M(丸穴):4ヵ月頃〜 ・Y(スリーカット):6ヵ月頃〜 ・L(丸穴):9ヵ月以上 ※Yよりもっと飲みたい赤ちゃんに。 ※月齢はあくまでも目安です。詳しくはピジョンホームページをご覧ください。 【お取り替えのめやす】 ・ひとつの乳首に赤ちゃんがなじむと、新しい乳首に替えてもイヤがることがあります。乳首は2個以上を交互に約2ヶ月をめどに使い、破れたり切れたりしないよう、古くなったら使用回数にかかわらず、早めに取り替えましょう。 ・乳首は歯の生えている赤ちゃんが、かんで引っ張ると裂けることがありますのでご注意ください。 【ご使用前・ご使用後のお手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・ご使用後は、すぐにぬるま湯につけ、「ピジョン哺乳びん洗い」などで洗います。 ・乳首の先端はゴムが薄いのでやさしく洗ってください。 ・通気孔はよく洗ってください。つまると乳首のつぶれやびん内へのとびこみなど、思わぬ事故の原因になります。 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ・ピジョン スリムタイプ哺乳びん ・この乳首には、ピジョン母乳実感哺乳びん、ピジョン母乳相談室哺乳びん、ピジョンマグマグコロンスパウトはご使用できません。 ★取扱上の注意 ・ご使用後は、専用のブラシなどを使用して十分に洗浄した後、消毒を行ってください。 ・使用していないときは、お子様の手の届かない場所で保管してください。 ・キャップは、ゆるみのないよう、しっかりと締めてください。
-
ピジョン スリムタイプ乳首 9ヵ月以上 Lサイズ 1個入
¥660
やわらかいシリコーン素材なので、赤ちゃんの舌の運動に合わせて乳首が動き、スムーズに飲めます。 ●通気孔がミルクの流れをスムーズにし、乳首のつぶれやへこみをなくします。 ●9ヵ月以上、Lサイズ、丸穴です。(Yよりもっと飲みたい赤ちゃんに) ●耐久性にすぐれたシリコーンゴム製。 ※同じ月齢でも飲み方には個人差があります。成長と飲み方に合わせて、赤ちゃんに合った乳首を選びましょう。 1回の授乳で、母乳と同じ10〜15分かけて飲むのが乳首選びのひとつの目安です。 【材質】 合成ゴム(シリコーンゴム) 【仕様】 乳首の吸い穴の形状・・・丸穴 消毒方法・・・煮沸消毒○/電子レンジ消毒○/薬液消毒○ 【お手入れ方法】 ・はじめてご使用になる前にも必ず洗浄・消毒してください。 ・ご使用後はすぐにぬるま湯につけ、洗ってください。 ・乳首の先端はゴムが薄いのでやさしく洗ってください。洗浄が不十分だと臭いや変色、ベタつきの原因になります。 ・通気孔はよく洗ってください。つまると乳首のつぶれやびん内へのとびこみなど、思わぬ事故の原因になります。 【ご使用時期のめやす】 授乳時間は10〜15分を目安にし、赤ちゃんの成長に適した乳首サイズを選びましょう。 ※月齢はあくまでも目安です。 ★スリムタイプ乳首ラインナップ ・S(丸穴):0ヵ月〜 ※生後すぐの赤ちゃんに。 ・M(丸穴):4ヵ月頃〜 ・Y(スリーカット):6ヵ月頃〜 ・L(丸穴):9ヵ月以上 ※Yよりもっと飲みたい赤ちゃんに。 ※月齢はあくまでも目安です。詳しくはピジョンホームページをご覧ください。 【注意】 ★この乳首は次の商品以外には使用できません。 ピジョン スリムタイプ哺乳びん ※この乳首には、ピジョン母乳実感哺乳びん、ピジョン母乳相談室哺乳びん、ピジョンマグマグコロンスパウトはご使用できません。 ★取扱上の注意 ・ご使用後は、専用のブラシなどを使用して十分に洗浄した後、消毒を行ってください。 ・使用していないときはお子様の手の届かない場所で保管してください。
-
ピジョン 離乳スプーン R
¥660
ボトルとスプーンがひとつになった離乳アイテム。 片手でこぼさず楽に与えることができます。 ●スプーンに慣れる練習に。 ●果汁・スープを与える時に。 ●お薬を飲む時に ●普通のスプーンのように、何度もお口へ運ぶ必要がなく、初めての赤ちゃんでもスプーンからスムーズに飲めます。 ●ボトルがやわらかいので、押して適量を出すことができます。 ●コンパクトなので持ち運びにも便利。 ●レンジ消毒・食洗器OKで、おていれも簡単。 ●スープ、10倍がゆなどの水分の多いもの、お茶やお水などの液体、シロップのお薬などにご使用ください。 ●5・6ヵ月頃から。 【原材料/耐熱温度】 ボトル・スプーン・キャップ・中フタ:ポリプロピレン(耐熱温度120度、耐冷温度-20度) ★付属ブラシ ブラシ部:ナイロン、柄部:ステンレス 【容量】 容器容量175mL、最大目盛り120mL 【消毒方法】 本体:煮沸:○/電子レンジ:○/薬液:○ ※付属ブラシは消毒できません。 【使用上の注意】 ・ご使用前に、必ず分解・洗浄してください。保管するときは、洗浄を十分に行い、よく乾かしてください。 (スプーン内部の洗浄は付属のブラシをご使用ください。) ・火のそばに置かないでください。 ・破損するおそれがありますので、冷凍庫に入れないでください。 ・電子レンジでのご使用はできません。(但し、電子レンジ消毒は可能です。) ・容器内に食材を入れた状態での持ち運びはおやめください。 【使い方】 ・あげる量はスプーンの傾きと押し具合で調節できます。 (1)中フタをはずし、スプーンをキャップにセットする。 (2)中身を入れ、キャップをしっかり閉める。 ※強く押しすぎると、中身が飛び出る場合があるため、ご注意ください。 ※使用時以外は、スプーン部分をボトルの中に入れ、中フタをつけたキャップをしておくとホコリやゴミがつかず衛生的です。 【消毒方法についての注意】 ・煮沸消毒するときは、鍋にたっぷりのお水を入れ沸とうさせます。消毒時間は沸とう後3〜5分です。過度の煮沸は製品を早くいためますので、ご注意ください。 ・ケースの煮沸消毒、電子レンジ消毒は変形の原因となるためおやめください。 ・漂白剤をご使用になる場合は、各漂白剤の表示に従って必ずうすめてご使用ください。